真心込めたおもてなしを皆様に TANISHI KAIKAN

社長ブログ

田西会館社長のブログ

一.昔読んだショートショートです。 主人公は自分の腕時計をとても気に入っていました。常に正確に時を刻むようにと… 続きを読む

  • 今日の吹雪

    2021/02/01

    一.昔読んだショートショートです。

    主人公は自分の腕時計をとても気に入っていました。常に正確に時を刻むようにとても大切に手入れをしていました。ところが、ある時その時計が遅れてしまい、主人公が乗るはずだった飛行機に乗り遅れてしまいます。とても大事な用事があったのに、普段から大切にしていた時計に裏切られたような気持ちになった主人公は非常に落胆します。ところが、その後、主人公が乗るはずだった飛行機が墜落したことが判明します。主人公は大切にしていた時計が狂ったおかげで命を救われたことを知ることになります。

     

    二.今日、地元当別町は日中ひどい吹雪に見舞われました。豪雪地帯なので慣れていると言えば慣れているのですが、やはり吹雪はイヤなものです。特に車の運転は気を付けなければなりません。会社では、「ひどい吹雪の時は、お客様も理解してくれるから配達の注文を断っても良い」と指示しております。

    ひどい吹雪ではありましたが、今日は私自身が札幌へ外出することを予定しておりました。天気予報ではこんなに吹雪く予定ではなかったため、昼過ぎまで会社で仕事をしたあと、いったん自宅に戻り外出する準備を整えました。断続的に吹雪いているので外出を取りやめることも考えましたが、少し晴れてきたかなというタイミングで出かけることにしました。

    ところが、車を出発させたその途端、家の前で雪にハマりました(^_^;) 何をどうやっても前にも後ろにも進みません(^_^;) 「あー、自宅の前でハマるなんて、何やってるんだろ」と思いながらスコップで車の下を掘りまくりました。氷点下とはいえ、車の下を掘っていると汗をかきます。ようやく車を脱出させることができたとき、吹雪も続いていることもあり、札幌まで出かける気力がまったく失せてしまいました(^_^;)

     

    三.札幌への外出をとりやめ、町内で買物をしたあと自宅でゆっくり過ごすこととしました。外出を取りやめたのは正解でした。ちょうど私が出かけようとしていた時間帯に、私が通る予定をしていた国道で吹雪のため立往生している車があったとか、玉突き事故が発生したらしいのです。もし自宅前でハマっていなければ、ほぼ確実に巻き込まれていたと思われます。

    何かに守られているような気がした、今日の出来事です。

     

真心込めたおもてなしを皆様に TANISHI KAIKAN

〒061-0223 石狩郡当別町弥生1091 TEL 0133-23-4050 FAX 0133-22-2345
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • Facebook

Copyright © TANISHIKAIKAN All Rights Reserved.

This site is protected by reCAPTCHA and the Google. Privacy Policy and Terms of Service apply.

MENU

  • ホーム
  • お知らせ
  • 会席膳
  • 会席弁当
  • 折詰
  • ご宴会・ご法要・会議・貸会場
  • 館内のご案内
  • お食事処 田゛んだん
  • TANISHI ONLINE(オンラインショップ)
  • 田西会館不動産事業部
  • スタッフの紹介
  • 社長ブログ
  • お問い合わせ
  • 会社概要